行動計画

会社概要

行動計画

女性が就業し活躍でき、さらに管理職として活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。1.計画期間 2021年4月1日~2026年3月31日までの5年間
2.内容

現状に引き続き、常に全国割合を超えた女性管理職の活用や登用に努める(目標:10%超)。

従業者の内、社員数(正社員・契約社員・準社員)
☆総人数 214人 うち女性111人(51.9%)うち男性 103人(48.1%)
☆管理職者数 28人 うち女性  4人(14.3%)うち男性 24人(85.7%)
2020年8月帝国データバンク発表の女性管理職割合は 7.5%であった。

現状に引き続き、女性が活躍出来るように努める(目標:パート従業者全体の90%)。

【パート従業者における女性の比率】
パート従業者のうち常に雇用する人数(週平均労働時間30時間超の人数)
☆総人数 467人 うち女性 393人(84.2%)うち男性 74人(15.8%)
パート従業者のうち臨時雇用者数(週平均労働時間30時間未満の人数)
☆総人数 1,607人 うち女性 1,480人(92.0%) うち男性 127人(8.0%)
パート従業者全体
☆総人数 2,074人 うち女性 1,873人(90.3%) うち男性 201人(9.7%)

・2021年4月~
引続き女性パート社員を積極的に採用し活躍できる場を提供する。

現状に引き続き、育児休業を取得しやすい環境つくりと育児休業からの復職支援に努める。

・2021年4月~
現状に引き続き、育児休業を取得しやすい環境つくりをする。
・2021年4月~
現状に引き続き、育児休業からの復職支援に努める。

行動計画

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。1.計画期間 2022年12月1日~2025年11月30日までの3年間
2.内容

2025年11月までに、従業員全員の所定外労働時間ゼロ(定額残業を除く)を実施する。

●2022年12月~
所定外労働の現状把握と施策の検討
●2023年 7月~
時差ビズ・在宅勤務の実態に即した新ルールの周知とテストランを行う
●2023年10月~
テストラン結果の検証と本格導入及び管理職会議(月次)での情報共有
●2024年 1月~
社内全体会議(四半期ごと)での取り組み発表

2025年11月までに、年次有給休暇の取得率(消化日数÷付与日数×100)を一人当たり80%以上とする。

●2023年 7月~
年次有給休暇の取得奨励の告知実施(社内グループウェアにて)
●2023年10月~
社内管理職会議での進捗確認
●2023年12月~
計画的な取得に向けた管理職研修の実施
●2024年 1月~
社内全体会議(四半期ごと)での取り組み発表